> Il faut+不定詞(*)

「〜しなくてはならない(義務)」と言う意味の非人称構文です。
否定文では
「〜してはならない(禁止)」の意味になります。

例文を見てみましょう:

 Il faut aller à l'hôpital.(病院に行かなくてはならない)

 Il ne faut pas fumer ici.(ここでタバコを吸ってはならない)

*)Il faut +名詞「〜が必要だ」という使い方もあります。
例)Il faut un parapluie pour sortir. (外出するには傘が必要だ)
Il faut deux heures pour aller à Tokyo.(東京へ行くには2時間かかる)

 

練習問題

次のレッスンへ

フランス語教室MENUへ      

2001 Sachiko Komatsu-Delmaire