![]() |
JQuizで作成した問題の例1を見る(新しいウインドウが開きます) JQuizで作成した問題の例2を見る(新しいウインドウが開きます) |
JQuizでは2種類の問題を作ることができます。
1つのファイルのなかに2種類の問題を混ぜて作ることもできます。
1.タイトル欄に好みのタイトルを入力します。
2.問題を入力します。
3.問題文の横の欄で問題形式を選びます。 ←選択式問題=QCMを選択しています。
4.解答とフィードバックを入力します。
コメントを加えることができます。
正解にはチェックをします。
採点に比重をつけたい場合(最もふさわしい答え、2番目の答え・・・など)には配点のパーセンテージを決めます。
5.次の問題を入力するには
矢印をクリックすると、
2番に進みます。
*問題を入力したら、基本操作2,3を行います。
例2(短文入力の作り方)
JQuizの作成画面
1.タイトル欄に好みのタイトルを入力します。
2.問題を入力します。
3.問題文の横の欄で問題形式を選びます。←クイズ問題(入力式問題)を選択しています。
4.解答とフィードバックを入力します。
コメントを加えることができます。
正解にはチェックをします。
採点に比重をつけたい場合(最もふさわしい答え、2番目の答え・・・など)には配点のパーセンテージを決めます。
5.次の問題を入力するには
矢印をクリックすると、
2番に進みます。
*問題を入力したら、基本操作2,3を行います。
基本操作マニュアルへ